えむと、メモランダム

読んだ本と出来事あれこれ

出来事-2021

NHK交響楽団「第1946回定期公演」

昨日、NHK交響楽団「第1946回定期公演(Cプログラム)」があり、東京芸術劇場に足を運びました。 指揮はガエタノ・デスピノーサさん。プログラムは、佐藤晴真さんのチェロで、チャイコフスキーの『ロココ風の主題による変奏曲』と、ムソルグスキー(…

『澤和樹&蓼沼恵美子 デュオ結成45周年記念演奏会』

昨日、『澤和樹&蓼沼恵美子 デュオ結成45周年記念演奏会』があり、東京文化会館に足を運びました。 澤先生は言わずと知れた東京藝術大学の学長。蓼沼先生は奥様ですが、私の子供が蓼沼先生と少しご縁があり、演奏会のご案内をいただきました。 昨日の演目…

『日本のヴィルトゥオーゾたち~東芝グランドコンサート歴代ソリストによるガラ・コンサート~』

昨夜、サントリーホールで『日本のヴィルトゥオーゾたち~東芝グランドコンサート歴代ソリストによるガラ・コンサート~』があり、足を運びました。 この公演は、「東芝グランドコンサート」の出演者で、世界的に活躍している、清水和音(ピアノ)、神尾真由…

歌劇『夕鶴』

昨日、東京芸術劇場で歌劇『夕鶴』を鑑賞しました。 『夕鶴』を観たのは生まれて初めて。日本を代表するオペラと言われているので、とても楽しみにしていました。 キャストは、「つう」小林沙羅さん、「与ひょう」与儀巧さん、「運ず」寺田功治さん、「惣ど…

NHK交響楽団「第1940回定期公演」

今日は、NHK交響楽団「第1940回定期公演(Cプログラム)」があり、17日のAプロに続き、東京芸術劇場に足を運びました。 プログラムは、ヘルベルト・ブロムシュテットの指揮で、グリーグの『「ペール・ギュント」組曲第1番』とドヴォルザークの『…

NHK交響楽団「第1939回定期公演」

昨日(17日)、NHK交響楽団「第1939回定期公演(Aプログラム)」があり、東京芸術劇場に足を運びました。 緊急事態宣言が解除され、会場は久しぶりにほぼ満席。やっといつもの定演という感じでした。 昨日の指揮は、ヘルベルト・ブロムシュテット。…

『オフコース・クラシックス・コンサート 2021』

昨夜、上野の東京文化会館で『オフコース・クラシックス・コンサート 2021』があり、足を運びました。 もう随分昔のことになりますが、私の青春時代は、ニューミュージックの全盛時代と重なります。 井上陽水、ユーミン、中島みゆき、グレープ(さだまさ…

NHK交響楽団「第1938回定期公演」

昨日、NHK交響楽団「第1938回定期公演(Aプログラム)」があり、東京芸術劇場に足を運びました。 指揮は沼尻竜典さん。オペラの指揮で定評のある沼尻さんですが、N響の定期で振るのは初めてということで、楽しみにしていました。 プログラムの前半…

NHK交響楽団「第1936回定期公演(Cプログラム)」

今日は、NHK交響楽団「第1936回定期公演(Cプログラム)」があり、東京芸術劇場に足を運びました. 今シーズン(2021-2022)の幕開けとなる公演ですが、昨シーズンの定演は、新型コロナのためすべて休止。 定演に代わるコンサートがあったと…

NODA・MAP第24回公演『フェイクスピア』を観ました。

東京芸術劇場で上演中の、NODA・MAP第24回公演『フェイクスピア』を観てきました。 前回の『Q:A Night At The Kabuki』に続き、運よくチケットを入手。高橋一生さんが登場するせいもあってか、客席は女性でいっぱいでした。 作品の舞台となるのは…

「NHK交響楽団6月公演」

今日は、「NHK交響楽団6月公演」があり、会場のサントリーホールに足を運びました。クラシックのコンサートに出向いたのは、半年ぶりです。 今日のプログラムは、井上道義の指揮で、シベリウスの交響曲第7番とベートーヴェンの交響曲第3番『英雄』。珍…

“伊東四朗生誕?!80+3周年記念”『みんながらくた』を観ました。

下北沢の本多劇場で上演中の、“伊東四朗生誕?!80+3周年記念”『みんながらくた』を観ました。 伊東四朗さんが舞台に立つのは3年ぶりとのこと。戸田恵子さん、竹内郁子さん、ラサール石井さん、小倉久寛さんといった面々に加え、堺正章さんの娘さんの堺…

2021年 稲穂神社初詣

新年の初詣は、いつも地元小金井の稲穂神社。今年も例年どおり、朝7時くらいに出向き、お参りを済ませました。 この神社は地元住民の御用達なので、初詣といっても、“分散参拝”を気にするほど、混雑することはありません。 今日も、早朝ということもあって…