えむと、メモランダム

読んだ本と出来事あれこれ

観た聴いた

NHK交響楽団「第2006回定期公演」

昨日、NHK交響楽団「第2006回定期公演(2月Bプログラム)」を聴きに、サントリーホールに足を運びました。 指揮はパブロ・エラス・カサド。昨日は、母国スペインにちなんだプログラムでした。 前半の1曲目はラヴェルの『スペイン狂詩曲』。カサドさ…

NHK交響楽団「第2004回定期公演」

昨日、NHK交響楽団「第2004回定期公演(Aプログラム)」があり、NHKホールに足を運びました。 指揮は、最後のN響定演となる井上道義さん。プログラムの前半は、ヨハン・シュトラウスII世のポルカ『クラップフェンの森で』と、ショスタコーヴィチ…

NHK交響楽団「第2003回定期公演」

昨日、NHK交響楽団「第2003回定期公演(Bプログラム)」があり、サントリーホールに足を運びました。 指揮はトゥガン・ソヒエフ。プログラムの前半は、N響のゲスト・コンサートマスター郷古廉さんのヴァイオリンと、首席ヴィオラ奏者村上淳一郎さん…

NHK交響楽団「第1965回定期公演」

昨日(16日)、NHK交響楽団「第1965回定期公演(10月Aプログラム)」があり、NHKホールに足を運びました。 プログラムは,、ヘルベルト・ブロムシュテットの指揮で、マーラーの『交響曲第9番』。 ブロムシュテットさんの指揮で、昨年10月の…

パリ管弦楽団 来日コンサート

昨日(15日)、東京芸術劇場で、日本ツアー中のパリ管弦楽団のコンサートがあり、足を運びました。 この秋から冬にかけては、パリ管のほか、ロンドン交響楽団、ボストン交響楽団、ベルリン国立歌劇場管弦楽団と、著名な外国オーケストラの来日が目白押しで…

NHK交響楽団「第1962回定期公演」

昨日、NHK交響楽団「第1962回定期公演(Aプログラム)」があり、NHKホールに足を運びました。 2022-2023年シーズンの幕開けとなる公演ですが、ファビオ・ルイージさんの首席指揮者就任、NHKホール改修後初めての定演ということで、何…

『オフコース・クラシックス・コンサート 2022』

昨夜(30日)日本武道館で開催された『オフコース・クラシックス・コンサート 2022』に行ってきました。 『オフコース・クラシックス・コンサート』は、作曲家の服部隆之さんが音楽監督を務め、実力派のアーティストが、服部さん指揮するオーケストラ…

NHK交響楽団「第1956回定期公演」

今日は、NHK交響楽団「第1956回定期公演(Aプログラム)」があり、東京芸術劇場に足を運びました。 指揮は、マレク・ヤノフスキ。プログラムの前半は、アリョーナ・バーエワのヴァイオリンで、シューマンの『ヴァイオリン協奏曲 ニ短調』。 演奏され…

パルコ・プロデュース2022『セールスマンの死』を観劇

渋谷のPARCO劇場で上演中の、パルコ・プロデュース2022『セールスマンの死』を観ました。 『セールスマンの死』は、アメリカの劇作家アーサー・ミラーの代表作のひとつ。日本では1954年に初演され、滝沢修、久米明、仲代達矢、風間杜夫といった…

オペラ『魔笛』鑑賞

昨日(16日)、モーツアルトのオペラ『魔笛』を新国立劇場で鑑賞しました。 『魔笛』は数あるオペラの中でも絶大な人気を誇る作品。昨日も客席はたくさんの人で、お子さん連れも見かけました。 今回の公演は、2018年にウイリアム・ケントリッジの演出…

NHK交響楽団「第1954回定期公演」

NHK交響楽団「第1954回定期公演(Aプログラム)」があり、東京芸術劇場に足を運びました。 相次いだコロナのための代演もなく、会場も空席は数えるほど。いつもの定演が戻ったようでした。 今日の指揮は、クリストフ・エッシェンバッハ。プログラム…

コクーン歌舞伎『天日坊』を見物しました。

Bunkamuraシアターコクーンで上演中の、コクーン歌舞伎『天日坊』を見物しました。 コクーン歌舞伎は、古典歌舞伎をまったく新しい演出で演じるもの。 今回の演目『天日坊』は、10年ぶりの再演とのことですが、コクーン歌舞伎を見物するのは初めてで、楽し…

NHK交響楽団「第1949回定期公演」

今日は、NHK交響楽団「第1949回定期公演(Cプログラム)」があり、東京芸術劇場に足を運びました。 指揮はジョン・アクセルロッドさん、プログラムは、服部百音さんのヴァイオリンで、ブルッフの『ヴァイオリン協奏曲第1番』と、ブラームスの『交響…

NHK交響楽団「第1948回定期公演」

今日は、NHK交響楽団「第1948回定期公演(Aプログラム)」があり、東京芸術劇場に足を運びました。 ショパンコンクールで2位となった反田恭平さんの出演があるからか,、空席は数えるほど。定演ではまず見ない小学生くらいのお子さんの姿もあり、「…

『サンダーバード55周年シネマコンサート』

昨日、『サンダーバード55周年シネマコンサート~世界の人の命を守る科学と勇気の物語~』があり、会場の東京オペラシティに足を運びました。 私は、NHKで最初に放送された『サンダーバード』をリアルに見た世代。当時はまだ小学生で、TVも白黒でした…

NHK交響楽団「第1946回定期公演」

昨日、NHK交響楽団「第1946回定期公演(Cプログラム)」があり、東京芸術劇場に足を運びました。 指揮はガエタノ・デスピノーサさん。プログラムは、佐藤晴真さんのチェロで、チャイコフスキーの『ロココ風の主題による変奏曲』と、ムソルグスキー(…

『澤和樹&蓼沼恵美子 デュオ結成45周年記念演奏会』

昨日、『澤和樹&蓼沼恵美子 デュオ結成45周年記念演奏会』があり、東京文化会館に足を運びました。 澤先生は言わずと知れた東京藝術大学の学長。蓼沼先生は奥様ですが、私の子供が蓼沼先生と少しご縁があり、演奏会のご案内をいただきました。 昨日の演目…

『日本のヴィルトゥオーゾたち~東芝グランドコンサート歴代ソリストによるガラ・コンサート~』

昨夜、サントリーホールで『日本のヴィルトゥオーゾたち~東芝グランドコンサート歴代ソリストによるガラ・コンサート~』があり、足を運びました。 この公演は、「東芝グランドコンサート」の出演者で、世界的に活躍している、清水和音(ピアノ)、神尾真由…

歌劇『夕鶴』

昨日、東京芸術劇場で歌劇『夕鶴』を鑑賞しました。 『夕鶴』を観たのは生まれて初めて。日本を代表するオペラと言われているので、とても楽しみにしていました。 キャストは、「つう」小林沙羅さん、「与ひょう」与儀巧さん、「運ず」寺田功治さん、「惣ど…

NHK交響楽団「第1940回定期公演」

今日は、NHK交響楽団「第1940回定期公演(Cプログラム)」があり、17日のAプロに続き、東京芸術劇場に足を運びました。 プログラムは、ヘルベルト・ブロムシュテットの指揮で、グリーグの『「ペール・ギュント」組曲第1番』とドヴォルザークの『…

NHK交響楽団「第1939回定期公演」

昨日(17日)、NHK交響楽団「第1939回定期公演(Aプログラム)」があり、東京芸術劇場に足を運びました。 緊急事態宣言が解除され、会場は久しぶりにほぼ満席。やっといつもの定演という感じでした。 昨日の指揮は、ヘルベルト・ブロムシュテット。…

『オフコース・クラシックス・コンサート 2021』

昨夜、上野の東京文化会館で『オフコース・クラシックス・コンサート 2021』があり、足を運びました。 もう随分昔のことになりますが、私の青春時代は、ニューミュージックの全盛時代と重なります。 井上陽水、ユーミン、中島みゆき、グレープ(さだまさ…

NHK交響楽団「第1938回定期公演」

昨日、NHK交響楽団「第1938回定期公演(Aプログラム)」があり、東京芸術劇場に足を運びました。 指揮は沼尻竜典さん。オペラの指揮で定評のある沼尻さんですが、N響の定期で振るのは初めてということで、楽しみにしていました。 プログラムの前半…

NHK交響楽団「第1936回定期公演(Cプログラム)」

今日は、NHK交響楽団「第1936回定期公演(Cプログラム)」があり、東京芸術劇場に足を運びました. 今シーズン(2021-2022)の幕開けとなる公演ですが、昨シーズンの定演は、新型コロナのためすべて休止。 定演に代わるコンサートがあったと…

NODA・MAP第24回公演『フェイクスピア』を観ました。

東京芸術劇場で上演中の、NODA・MAP第24回公演『フェイクスピア』を観てきました。 前回の『Q:A Night At The Kabuki』に続き、運よくチケットを入手。高橋一生さんが登場するせいもあってか、客席は女性でいっぱいでした。 作品の舞台となるのは…

「NHK交響楽団6月公演」

今日は、「NHK交響楽団6月公演」があり、会場のサントリーホールに足を運びました。クラシックのコンサートに出向いたのは、半年ぶりです。 今日のプログラムは、井上道義の指揮で、シベリウスの交響曲第7番とベートーヴェンの交響曲第3番『英雄』。珍…

“伊東四朗生誕?!80+3周年記念”『みんながらくた』を観ました。

下北沢の本多劇場で上演中の、“伊東四朗生誕?!80+3周年記念”『みんながらくた』を観ました。 伊東四朗さんが舞台に立つのは3年ぶりとのこと。戸田恵子さん、竹内郁子さん、ラサール石井さん、小倉久寛さんといった面々に加え、堺正章さんの娘さんの堺…

NHK交響楽団「第九演奏会」

昨日、サントリーホールでNHK交響楽団の「第九演奏会」があり、足を運びました。 クラシックのコンサートにはよく行きますが、「年末は第九」と思ったことはありません。 けれど、コロナ禍にある今年は特別。「聴きたい」という思いが募り、早くからチケ…

NHK交響楽団12月公演(東京芸術劇場)

東京芸術劇場でNHK交響楽団の公演があり、池袋まで足を運びました。N響の演奏会は今月2回目です。 今日は、秋山和慶さんの指揮で、オールベートーヴェンプログラム。前半は、『「エグモント」序曲』と『弦楽四重奏曲第11番「セリオーソ」(弦楽合奏版…

「NHK交響楽団 12月公演」

昨日、「NHK交響楽団 12月公演」があり、NHKホールに足を運びました。 指揮は井上道義。プログラムの前半は、ショスタコーヴィチの『交響曲第1番』。後半は、松田華音さんのピアノで、伊福部昭の『ピアノ管弦楽のための「リトミカ・オスティナータ…