えむと、メモランダム

読んだ本と出来事あれこれ

「NHK交響楽団 10月公演」

f:id:emuto:20201018221118j:plain

f:id:emuto:20201018221141j:plain

今日は「NHK交響楽団 10月公演」。会場のNHKホールに足を運びました。

指揮は、バッハ・コレギウム・ジャパンの創設者の鈴木雅明さん。N響と共演するのは今回が初めてだそうです。

プログラムは、ハイドンの交響曲第101番 「時計」と、モーツァルトの交響曲第39番の古典派2曲。

今日も新型コロナのため、入場人員を制限しての1時間ほどの短い公演でした。

鈴木さんの指揮は初めて見ましたが、端正な動きの中にパッションがあふれ、心に残るもの。N響との息もぴったりで、弦と木管の響きを堪能しました。

ところで、今日はモーツァルトも良かったのですが、改めて気づいたのがハイドンの素晴らしさ。

鈴木さんとN響の力もあってのことでしょうが、古典派のイメージとは異なる“みずみずしさ”は印象に残りました。

ハイドンの曲は「つまらない」という思いが先立ち、あまり聴いてきませんでしたが、食わず嫌いだったかもしれません。

次回は11月の演奏会に行く予定。いよいよ二時間のコンサートになり、今から楽しみです。